院長&スタッフブログ
10年前の金曜日
(2021.03.11更新)
2011年3月11日は金曜日。午後の診療がはじまり程なくして激しい揺れに襲われました。
1回目より2回目と今まで経験したこのないような地震でした。
ただ事でないと判断し午後の診療を切り上げ、多くの… ▼続きを読む
10年前の今日
(2021.03.10更新)
10年前の今日は木曜日そして休診日でした。しかも長男の高校の卒業式!
九段に学校があったため、卒業式のあと家内と日本武道館まで坂を下り、
武道館側に渡りお堀の桜を眺め「桜はまだまだだなあ・・・」と… ▼続きを読む
あれから10年
(2021.03.08更新)
今週はテレビ各局で『東日本大震災』の特集が組まれているようです。
あっと言う間の10年、まだ10年・・・様々な思いが募る10年でしょう。
葛飾区医師会と石巻医師会は姉妹医師会です。そんな関係で、震… ▼続きを読む
RUSH HOUR
(2021.02.24更新)
『RUSH H⏱OUR』ってゲームご存知ですか?
様々な車種の車が駐車場にあり、少しずつ移動していくとにより赤い乗用車を駐車場から出すというゲームです。
40段階の難易度があり、最難関のレベル… ▼続きを読む
春の足音
(2021.02.22更新)
ここ数日すっかり春めいて来ましたね。
昨日は久々に茨城県の岩間までゴルフに行って来ました。
コースには梅が咲いており、日の当たる場所では満開に、日陰では3分咲き… ▼続きを読む
バレンタイン変わり種
(2021.02.17更新)
今年も先週スタッフからバレンタインを頂戴致しました?。
ここ数年はチョコレートでは在り来たりと言うか・・・
今年は『インカの目覚め』なるジャガイモと『エシレ』のバター、
そして『solca 40… ▼続きを読む
雛祭りそしてワクチン接種
(2021.02.13更新)
先週の日曜日に今年も雛祭りの準備をしました。もう何年目でしょうか⁉️雛壇は義母が娘に買ってくれたものです。7日はそんな義母の命日でした。もうひとつの陶器の雛人形は笠間で買い求めたものです。コロナ禍の中… ▼続きを読む
チョッとだけ真面目なお話を
(2021.02.10更新)
明治以来改正されることがなかった民法の『嫡出推定』制度の見直しが行われています。明治・大正・昭和そして平成・令和と元号が変わっても手を付けられることのなかったこの制度がついに改正されることになったよう… ▼続きを読む
帝国ホテルに
(2021.02.07更新)
コロナ禍の中、日比谷の『帝国ホテル』の稼働率が10%と苦戦を強いられているようです。そんな中で帝国ホテルに住もう…と言うプランが発売されたようです。一番安い部屋でひと月30万円也❗そのプランにはホテル… ▼続きを読む
春一番
(2021.02.05更新)
次第に春の訪れを感じる今日この頃!昨日東京では『春一番』が吹きました。いよいよ本格的なスギ・ヒノキ花粉症の季節到来です。昨年は過去10年間で最も飛散が少なかったですが、今年は昨年の平均1.8倍の飛散が… ▼続きを読む