院長&スタッフブログ
初冬さぶ
(2024.10.21更新)
すっかり冬めいてきて、朝夕寒いくらいですね。朝の6時過ぎには自宅とクリニックの周りを掃除して水やりをするのが日課です。流石に今朝は寒くてUNIQLOのダウンジャケットを出しました。正に初冬の到来で… ▼続きを読む
鬼が笑う
(2024.10.14更新)
昨日セリアでカレンダー📅を買ってきました。大きいカレンダー10部、小さいカレンダー4部と大人買いです。そして休診、臨時休診、休日診療当番とスタンプを押しまくり、押しながら来年の予定を決めていく訳です。… ▼続きを読む
日本に行きたい人応援団❗
(2024.10.14更新)
今夜『日本に行きたい人応援団❗』といテレビ番組で、ポーランド兄妹が日本にご招待され、剣道具を買い求める場面が出るようです。私が竹刀や防具をいつも買い求めている『江戸川防具』さんが出るようです。ぜひご覧… ▼続きを読む
日暮里にて
(2024.10.05更新)
今夜は高校時代の剣道部の同期との不定期な定例会🍺でした。会場は久し振りに日暮里の割烹「こまつ」でした。何時もの如く話しは尽きず、店のなかは我々だけとなり、「そろそろお開きに…」と私が言い出した次第… ▼続きを読む
青森なぅ
(2024.09.17更新)
今年も昨年に続き「青森ゴルフ⛳と温泉合宿」に行ってきました。土曜日の午後から火曜日まで、少し世話しない2泊3日間でした。日曜日は津軽高原🚩そして温湯温泉(鶴の湯)へ、月曜日は晴れ渡る夏泊ゴルフリンクス… ▼続きを読む
行政の努力なり
(2024.09.06更新)
葛飾区では来年の4月から中学生の修学旅行費用の無償化がスタートするようです。様々な行政予算の削減で生み出された費用が無償化の財源のようです。ふるさと納税をすることもほどほどにしないと、世田谷区のように… ▼続きを読む
医師会トリアージ訓練す
(2024.09.02更新)
台風も開催に影響を与えないようでしたので、予定どおり葛飾区医師会トリアージ訓練を葛飾区のエイトホールで土曜日の午後に開催されました。色々と課題が残りましたが、委員会でまた振り返りをして、10月の葛飾区… ▼続きを読む
稽古そして台風前
(2024.08.29更新)
大型の台風10号がいま静岡県を直撃しています。今夜から明日にかけて東京も台風の影響を受けるでしょう。今夜はそんな最中に稽古で汗を流してきました。今年24回目の稽古です。実は右拇指のバネ指と腱鞘炎で、午… ▼続きを読む
夏休み最終日
(2024.08.22更新)
日中のの猛暑は続きますが、朝夕はなんとなく秋めいて来たかも知れませんね。今日は夏休み最終日です。稽古で打たれた右の親指の痛みが引かず、今夜は稽古に行こうか否か迷っています。来週の木曜日に同級生の整… ▼続きを読む
御巣鷹の夏
(2024.08.13更新)
日航機墜落事故から39年目の夏を向かえました。私が研修医として迎えた夏の出来事です。奇跡的に生還したお二人が入院し、航空性中耳炎を起こしていたようで、当時の病棟の医長のY先生が診察された記憶が甦ります… ▼続きを読む